2025年株主ミーティング開催レポート
石井食品株式会社は、2025年6月24日(火)に開催された定時株主総会に先立ち、6月21日(土)に「イシイの株主ミーティング2025」を開催いたしました。昨年に続く本ミーティングは、代表の石井智康をはじめとする役員が、株主のみなさまと直接対話し、創業80周年を迎えた今の石井食品の「現在地」とこれからについて、体感いただく場として開催したものです。
本ミーティングは、株主総会招集ご通知に記載した「報告事項」および「決議事項」について、事前に丁寧にご説明し、株主の皆さまにとって議決権行使の判断材料となる情報をご提供することを目的としています。そのため、株主総会の開催に先立ち、「イシイの株主ミーティング」を実施しております。今回は、各役員から環境への取り組みや工場の品質管理などの活動報告を中心に、当社の取り組みをお伝えする内容となりました。
当日は、本社(千葉県船橋市)を開放し、石井食品のメンバーによるご案内のもと、ミートボールやチキンハンバーグ、おせち料理をはじめとした主力商品に加え、他社支援商品のご紹介など、石井食品の“今”を見て・知って・味わっていただける多彩なコンテンツをご用意いたしました。
すべてのブースや展示、試食は、社員が一から手づくりで準備を行い、「真においしい」食づくりへのこだわりを、丁寧にかたちにいたしました。ご来場いただいた皆さまには、私たちの想いや日々の取り組みを、五感を通じて体感いただけたのではないかと感じております。
また、本年は石井食品にとって創業80周年という節目の年。
会場では記念ロゴの発表を行うとともに、「石井食品らしさとは何か?」というテーマを掲げ、株主の皆さまから一言メッセージをいただくコーナーも設けました。お寄せいただいたお声の一つひとつが、私たちにとって大きな励みであり、今後の歩みを支える大切な糧となります。
当日ご来場いただけなかった皆さまや、石井食品のことが実は気になっているという皆さまにも是非ご覧いただきたく、代表からのプレゼンテーションの様子をnoteにてお届けいたします。
■株主ミーティング 代表の石井智康からの説明
株主ミーティング当日の様子をnote内で詳しくレポートしています。是非、ご覧ください。
https://note.com/directishii/n/n6d64c1847a30
■新企画・執行役員による「カタリバ」開催
執行役員8名が4つのテーマに沿った部屋に分かれ、株主の皆様ご自身がご興味をお持ちのテーマに分かれて執行役員が語る「カタリバ」企画を実施しました。
■最後に
2025年度は、石井食品創業80周年を迎え、さらに石井食品の取り組みを知っていただけるような場が増えてまいります。その場を借りまして、改めてみなさまへ感謝をお伝えするとともに、創意工夫を重ねながら、みなさまとのコミュニケーションを大事にしてまいります。
引き続き、皆さまのご期待に添えるよう尽力してまいりますので、より一層のご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。